
夏!
私達の住むエリアでは、たくさんのお寺や神社があり、この時期、色々なお祭りが催されています。
「お祭りといったら金魚すくいだね!サケちゃんの友達をたくさん獲ってきてあげよう!」
先日の夏祭りで我が家にやってきた金魚達。 子供たちは、17匹全部に名前をつけ、毎日餌をやり、毎週川の水を汲んできて半入れ替えをしたりと、大切に世話をしていました。 ところが…… 「クロが元気ない!」 一匹の …
子どもたちは大張り切り。
1匹で頑張っている金魚のお友達を作るべく、自宅近くの神社のお祭りに参加してきました。
お祭りを満喫
お目当ては金魚すくいですが、せっかくなのでお祭りも堪能することに。
このお祭りは、土用の丑の日の前後、境内の湧き水に足を浸して献灯し、無病息災を祈るお祭りです。
神社に入ると、参拝の人たちが境内に向かって長い列を作っていました。

……かなり長かったので、私達は境内には入らず、近くの屋台や、湧き水での足浴を楽しむ事にしました。


いよいよ金魚すくい
そしてやってきた金魚すくい。
「よし、たくさん穫るぞ!」
子どもたちはすくい網とお椀を持って、果敢に挑戦します。

結果は……
「トータルで 25匹 Get!」
うちの60cm水槽には多すぎる量ですが、とりあえずみんな持って帰って水槽に入れました。


「だいぶ賑やかになったね!」
ただ、ネット等で確認すると、魚の大きさと数に適切な水槽は、魚の体調1cmあたり1Lで計算するらしく、金魚1匹3cmとして25匹なので75L……今の水槽だと、ちょっと定員オーバーです。
とゆーことで、この金魚たちにふさわしい大きさの水槽を、今度買いに行くことになりました。
……なんだか金魚達にあてるエフォートがどんどん大きくなっているような……。
とある日曜日。 日用品を買いに外に出ていると、携帯に電話がかかってきました。 「今日、地域のお祭りがあるんだって!お母さん、何時頃帰ってこられる!?」 買い物にはもう少し時間がかかりそうだったので、夫と子どもたちだけでお …
先日の夏祭りで我が家にやってきた金魚達。 子供たちは、17匹全部に名前をつけ、毎日餌をやり、毎週川の水を汲んできて半入れ替えをしたりと、大切に世話をしていました。 ところが…… 「クロが元気ない!」 一匹の …
夏! 私達の住むエリアでは、たくさんのお寺や神社があり、この時期、色々なお祭りが催されています。 「お祭りといったら金魚すくいだね!サケちゃんの友達をたくさん獲ってきてあげよう!」 子どもたちは大張り切り。 1匹で頑張っ …
先日の夏祭りで大量の金魚をゲットした私達。 彼らの数と大きさを考え、120cmの特大水槽を購入しました。 120cm水槽は金魚用 ネットで注文した120cm水槽が届くと…… 「で、でかい……。」 キッチンカウンターに置く …
ある日の事、いつものように水槽の金魚達を眺めていると…… 「この子、元気がないな。」 1,2匹、弱々しく泳いでいる金魚がいました。 体に白点が…… よく見ると、弱っている金魚の体に、ポツポツと白点が。 「白点病かも!」 …
初夏のある日に、お祭りの金魚すくいから始まった金魚の飼育。 どんどんエフォートが増えて、今では、120cmと60cmの2つの水槽に、たくさんの生き物が生息しています。 捕獲場所は、家から1ブロック先(徒歩2分程度)に大きく広がる、一級河川…….
ある日仕事をしていると、長女が大声を上げながら書斎に入ってきました。 「お母さん、エビが脱皮した!今、拾って持ってきたよ!」 脱皮後の抜け殻を確保 彼女の手元をみると、ティッシュの上に、脱皮したエビの外殻……と思わしき、 …
ある日曜日の朝。 私が金魚とメダカの水槽を掃除している間、いつものように川に水を汲みに行っていた夫と子供達ですが…… 「ただいまー。」 何故か水を汲まずに帰ってきました。 川辺にたくさんのゴミ 「どうしたの?」 と聞いて …