ママ研究者の雑記帳

3人の子持ち研究員のあれこれ

  • アメリカ生活
  • 家庭生活
  • 研究
    • 研究生活
    • Tips・備忘録集
      • R備忘録集
      • ImageJ/Fiji
      • Excel
      • Word/PowerPoint
      • Database
      • Impact Factor
  • 一人抄読会
    • Original Article
    • Review / News
  • 臨床
  • 読書ログ
  • 自分毎
  • IT関連備忘録
    • ショートカットキー
    • PC効率化-Windows
    • Visual Studio Code
    • Web/WordPress
    • Illustrator
    • photoshop
    • Kindle
    • iPhone
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. ママ研究者の雑記帳 HOME
  2. Tips・備忘録集

Tips・備忘録集

【Rデータ整理】1行目を列名に指定する

2022年10月12日2022年9月8日 | R
R logo

下記のようなデータが得られて、 1行目の値を列名に宛てがいたい場合。 colnames() で列名を…

【Rデータ整理】行の並び替え

2022年10月7日2022年9月29日 | R
R logo

下記のようなデータフレーム(df)があり、行を昇順or降順で並べ替えたい時。 私が使いやすいと思う順…

【Rデータ整理】データフレームの行と列を入れ替える

2022年10月4日2022年9月8日 | R
R logo

下記のようなデータがあって、行と列を入れ替えたい場合。 t(データ) でOK。 df6 <- …

【Rデータ整理】重複する列を削除

2022年9月30日2022年9月6日 | R
R logo

下記のようなデータがあって、 “Deceased” が “True” と “False” と入力され…

【Rデータ整理】特定の条件を満たす行数をカウント

2022年9月26日2022年9月27日 | R
R logo

例えば、下記のようなデータがあって、 “Deceased” が “True” と “False” と…

【ImageJ/Fiji】イメージサイズ(解像度)を変更

2022年9月22日2022年9月6日 | ImageJ/Fiji
ImageJ-Fiji

コントラストの変更、切り抜きを行った後に、イメージサイズを変更する。 イメージサイズの変更 スタート…

【ImageJ/Fiji】画像の切り抜き

2022年9月18日2022年9月6日 | ImageJ/Fiji
ImageJ-Fiji

前回コントラストを調節した画像から、一部分を切り抜いてみる。 切り取る部分を選択 rectangle…

【ImageJ/Fiji】画像のコントラストを変更

2022年9月14日2022年9月7日 | ImageJ/Fiji
ImageJ-Fiji

Fiji/ImageJで画像のコントラストを変更する。 (論文ではMethodsに記載する必要がある…

ジャーナルから “photoshopで画像のコントラストを調節したら駄目ですよ” と指摘された件

2022年9月11日2022年9月8日 | 研究生活, ImageJ/Fiji, photoshop
logo-Photoshop-ImageJ

先日、投稿先のジャーナルから 「レビューアーのレビューは終わったんだけど、ジャーナルのルーチンチェッ…

【Rで作図】facet のタイトルのフォントサイズを変更

2022年9月10日2022年9月1日 | R
facet-font-size-eyecatch

グラフを作っていて、「Facetのタイトルのフォントサイズを変更したい」と思って消した時の備忘録。 …

【Photoshop】矢印つきのラインを描く

2022年9月6日2022年9月1日 | photoshop
photoshop-logo

この間、フォトショで矢印ラインの描き方を忘れていたので備忘録。 1.ツールバーでラインを選択。 2.…

【Rで作図】レジェンドを消す

2022年9月2日2022年9月1日 | R
r-remove-legend

グラフを作っていて、「レジェンド要らないな」と思って消した時の備忘録。 方法はいくつかあるけど、使い…

【Rトラブルシュート】csvで書き出すとき遭遇したトラブル

2022年7月28日2022年5月21日 | R
R logo

あるコードをcsvで書き出し、 # CSV で書き出し write.csv(Data, “file_…

【Rトラブルシュート】the condition has length > 1 and only the first element will be used

2022年7月24日2022年5月21日 | R
R logo

R で if 構文を使うときに時々遭遇する下記エラーメッセージ。 the condition has…

アンダーライン色々:通常下線、太め、マーカー風、波線、2重線

2022年7月20日2022年7月18日 | Web/Wordpress
HTML-CSS

文字に下線を引く際の色々。 普通の下線: <u> 普通の下線だったら <u>…

【Rで統計】カイ二乗検定

2022年7月16日2022年5月21日 | R
R logo

カイ二乗検定とは カイχ二乗検定というと、一般にピアソンのカイ二乗検定を指す事が多い。 仮説によって…

【Rトラブルシュート】openBinaryFile: permission denied (Permission denied)

2022年7月12日2022年5月17日 | R
RMarkdown

前回、”openBinaryFile: invalid argument” の問題は絶対パスを指定す…

【Rの設定】基本言語を変更

2022年7月8日2022年5月17日 | R
R logo

この間、R と RStudio でバグが起こって全インストールし直したら、エラーメッセージが日本語に…

【トラブルシュート】package or namespace load failed for ‘tidyverse’ in loadNamespace と Error in app$vspace(new_style$`margin-top` %||% 0) : attempt to apply non-function

2022年7月6日2022年5月21日 | R
R logo

ある日、Rを使っていて、突然 “tidyverse” が使えなくなった。 Error: packag…

【Rデータ整理】クロス集計表

2022年7月4日2022年5月27日 | R
R logo

カテゴリデータの集計表⇔データフレームの切り替え。 クロス集計表 例えば、 運動あり 運動なし 認知…

【Rトラブルシュート】 attempt to set ‘colnames’ on an object with less than two dimensions

2022年6月30日2022年7月8日 | R
R logo

列名を変更しようとして colnames() を使った時に下記エラーメッセージ。  attempt …

【RStudio】RStudio Cloud を使う

2022年6月26日2022年5月17日 | R
RStudio-logo-1

私は、自宅PCと職場PCの2箇所でRStudioを利用していますが、時々データをクラウドに上げ忘れた…

【Rトラブルシュート】Error in seq_len(n) : argument must be coercible to non-negative integer

2022年6月22日2022年5月13日 | R
R logo

今までサクサク動いていたコードで、カラーコードだけ変更したつもりでRUNしたら、最後にグラフを gg…

【Rデータ整理】tidy data に変換する

2022年6月18日2022年5月17日 | R
R logo

↑ これは見やすいけど、Rで計算する場合は tidy data じゃないのでちょっと困る。 これを、…

1 2 … 13 次へ →

サイト内検索

人気記事

  1. Self Journal Club

    一人抄読会

  2. マウス

    【CPSを上げたい!】ドラッグクリック・バタフライクリック・ジッタークリックの方法とおすすめのマウス

  3. Diary Research

    研究

  4. Alzforum

    Alzforum: 2020年のまとめと2021年の展望

  5. Alzforum

    Alzforum: 2021年のまとめと2022年の展望

  6. Diary USA

    アメリカ生活

  7. abeta antibodies

    Aβ抗体の持つ、Aβ凝集阻害機能について検証

  8. Diary Family

    家庭生活

  9. Drag Clicking

    ドラッグ・クリックって知ってる?

  10. RStudio

    【RStudio】デフォルトの作業ディレクトリを変更

最近のコメント

  • 【Rで統計】カイ二乗検定 に MU より
  • 【Rで統計】カイ二乗検定 に 中川 海 より
  • あるポスドクの話 に MU より
  • あるポスドクの話 に Ana Jones より
  • 組織について思う事 に MU より
  • 組織について思う事 に miwa より

カテゴリー一覧

  • アメリカ生活 (142)
  • 家庭生活 (146)
  • 研究 (265)
    • 研究生活 (96)
    • 研究関連備忘録 (171)
      • Database (1)
      • R (109)
      • ImageJ/Fiji (11)
      • Excel (31)
      • Word/PowerPoint (8)
      • Impact Factor (5)
  • 一人抄読会 (248)
    • Original Article (232)
    • Review / News (16)
  • 臨床 (2)
  • 自分事 (48)
  • IT関連備忘録 (135)
    • ショートカットキー (17)
    • PC効率化-Windows (18)
    • Visual Studio Code (9)
    • Web/Wordpress (73)
    • Illustrator (15)
    • photoshop (6)
    • Kindle (1)
    • iPhone (1)

アーカイブ カレンダー

2023
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
▼
>
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
にほんブログ村 科学ブログ 脳科学へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
  1. ママ研究者の雑記帳 HOME
  2. Tips・備忘録集
© 2020 ママ研究者の雑記帳
  • シェア
  • TOPへ