ママ研究者の雑記帳

3人の子持ち研究職の日々あれこれ

「備忘録集」の記事一覧

エルゴノミクスキーボード

エルゴノミクスキーボードとマウス、トラックボール:マイクロソフト Sculp と ロジクール K860 の比較

「とにかくPC作業中の手の疲れを無くしたい」という気持ちが強い私は、エルゴノミクスキーボードに乗り換えました。   どのエルゴノミクスキーボードにするか……色々検討したのですが、最終候補として、 Microso […]
HALO

【HALO】バーチャルスライド解析の備忘録

こちらのラボではスライドスキャナーがあるので、スキャナーでスライドを取り込んでバーチャルスライドとして全体の解析が可能です。 私は今まで画像解析はImage Jで行っていたのですが、画像が大きすぎてImage Jは使えな […]
Wordpress

過大なDOMサイズの回避

PageSpeed Insights で、低成績を目の当たりにし、環境改善中。 今回は、「過大なDOMサイズの回避」に挑戦。 過大な DOM サイズの回避 DOMサイズは、html タグの階層や深さの事。 850 要素あ […]
Wordpress

第三者コードの影響を抑える

PageSpeed Insights で、低成績を目の当たりにし、環境改善中。 今回は、「第三者コードの影響を抑える」に挑戦。 第三者コードの影響を抑える 指摘された「第三者コード」は下記。 Google/Doublec […]
Keyboard

ショートカットキーを作る

最近、コードを打つことが多くなり、 カーソルキーやHOME, ENDキーに手を伸ばしてホームポジションを崩す事が地味に辛くなってきました。 Macでは、コマンドとCtrl両方あるせいか、ショートカットキーが充実しているよ […]
Wordpress

キャッシュ改善

サーバー上で事前にページを生成し、キャッシュとして保存しておくことで、表示速度を改善することができる。 今回、WP Fastest Cacheを使用した。   WP Fastest Cache Optionsの […]
HTML-CSS

蛍光ペン風なマーカーのCSS

例えば、こんな感じに文字を装飾したい場合。 「黄色の蛍光ペン」 CSSにコードを追加 外観 → テーマエディター → 付随のCSSエディターを開く。 CSSを追加。 例えば、黄色で、テキストの半分をハイライトするようなマ […]
HTML-CSS

Youtubeの埋め込みを高速化

サイトスピードの向上のため、Youtubeの埋め込みを高速化する。 1.記事の一番前に下記コードを貼り付け Javascriptコード <script> function init() { var vidDe […]
インパクトファクター2019

インパクトファクター-2019 (2020発表)

先日、2019年のインパクトファクターが発表されました。 問い合わせがきたので、IF >= 2のリストを載せておきます。 (IF = 1点台は、こちらに移動しました。) 時間がとれたらカテゴリー別も。。。 Rank […]
Wordpress

日時の非表示

1.全ての日付を非表示にする場合 ダッシュボード → 設定 → 一般 → 日付と時刻のフォーマットの部分を空欄に。 「変更を保存」をクリックし、終了。 2.トップページの日付を非表示にする場合 ダッシュボード → 外観 […]
HTML-CSS

margin, border, padding etc.の変更

行間や文字の大きさ等を調節したい時 外観 → カスタマイズー → 追加CSSで編集。 スペースや文字の大きさ等、変更したい部分にカーソルをあわせ、 右クリックでInspect(もしくはCont + Shift + I)。 […]
Wordpress

抜粋記事表示(サムネイル入り)

抜粋記事を作成してリストアップし、各記事の横にサムネイル画像を入れる方法。 抜粋記事表示 子テーマを編集。 フロントページはindex.php、カテゴリー記事一覧はarchivephpを編集。 いずれも40-45行目あた […]
Wordpress

子テーマ作り

エックスサーバー経由で子テーマ作り(サブドメインの場合も) (1) エックスサーバーのファイルマネージャーにログイン。 (2) ファイル一覧 → ○○.com → public_html → wp-content ※サブ […]
R logo

【Rで統計】McNemar検定

COVID19による在宅勤務継続中…… 自宅の顕微鏡でコツコツ見てきたデータを元に、ある病理分布のステージングを作ったのですが、 オンラインミーティングで、 「そのステージングの信頼性を示す統計が必要。」 と言われました […]
R logo

【Rで統計】オッズ比、P値、信頼区間

前回に引き続き、統計の備忘録。   例えば、カテゴリカル変数のXとYというデータの相関、オッズ比(超幾何分布による最尤推定値)、 95% 信頼限界などは、カイ二乗検定 odds.ratio() やフィッシャーの […]
R logo

【Rで統計】ロジスティック回帰分析

デスクワークをしながら、久しぶりにRを開きました。 私は最初、「言語さえ理解できれば応用が利く」と思って、統計にはRを利用していたのですが、周りの同僚達は皆、ラボが購入している統計ソフトを使っているので、最近はRから少し […]
日本学術振興会

海外学振申請のススメ

このブログが「海外学振」のキーワードで検索されている事が多い事を知り、少し驚きました。 海外学振については、最初の頃に一言だけ記載しただけだったので、検索した人達は、できるだけ多くの情報を集めようとしているのではないかと […]