setsubun-2024-吉田神社の節分祭

2月3日は節分の日。

私達の住む地域では、あちらこちらの神社で節分祭を開催しています。

「せっかくだから、今年は節分祭に行ってみよう!」

「金魚すくいの屋台があったら、サケちゃん達のお友達をゲットしよう!」

とゆーことで、地域で一番有名な節分祭に行くことにしました。

神社には、約800店の露店が立ち並び……

長女が塾から帰ってきた午後6時半頃、みんなで節分祭へ。

この神社では、2月2,3,4日とお祭りがあり、2,3日の両日には、神社前の道路を封鎖して約800店の露店が立ち並びます。

setsubun-2024-1

唐揚げ、ポテト、たこ焼き、箸巻き、牛串……屋台で食べるとなぜか美味しい!

初めて見たのは、鮎の塩焼きの屋台。

setsubun-2024-2

こちらも美味しくいただきました♪

 

ただ、冬で寒いからか、お目当ての一つの「金魚すくい」は見つけられませんでした。

まあ、仕方がありません。今回は金魚すくいは諦めて、食を楽しむ事に集中!

参拝と福豆購入

 神社の鳥居をくぐってもしばらく屋台が続き……表参道の脇にも屋台が立ち並んでいました。

私達はところどころ立ち止まっては屋台で食べ食べ……福豆&抽選券が売られている本社までやってきました。

 

抽選の一等賞は自動車!なんと豪華な……▼

setsubun-2024-4

お供えもの?▼

setsubun-2024-8

奥の方で何やら神事が……人が多すぎて見えず……▼

setsubun-2024-9

「火炉祭(かろさい)」で焼き納められる予定の御札たち▼

setsubun-2024-7

 

鬼を払う「追儺式(ついなしき)」は、午後11時からとのこと。

残念ながら子どもたちはそんな時間まで起きてられないので、とりあえずみんなで参拝し、境内をぐるっとまわって帰りました。

  setsubun-2024-5  

金魚すくいを見つけた!

800店の露店は圧巻でしたが……心残りは、金魚すくいを見つけられなかったこと。

でも……

「金魚すくいがあった!」

帰り際に1店だけ金魚すくい屋さんを見つけました。

たくさん人が並んでいます。

 

店主さん「どれだけとっても、持って帰れるのは2匹までね。どれを持って変えるかは選べないからね。」

子どもたち「えー!」

 

かなり不利な条件ですが、金魚すくいはここしかないので仕方がありません。

私達は3人分の料金を払い、2匹x3袋ずつ金魚をゲットして、帰宅の途につきました。

setsubun-2024-6

 

「サケちゃんたちのお友達が少しでも増えてよかったね。」

家に帰ると、豆まき

家に帰ると、長女(小5)は早速、買ってきた福豆を5つのお椀に分配しました。

「今からメインイベントの豆まきをしまーす!」

彼女は神社に行く前から、去年と同じく怖い鬼の面を作って準備していました。

setsubun-2024-10

鬼はもちろんお父さん……と次男(小2)。

豆まきは長男(中1)と長女と私。

 

「がおー」

リビングのドアを開けて鬼がやってくると、長男と長女は鬼たちに向かってめいいっぱい豆を投げつけました。

「鬼は外ー!」

「くらえー豆!」

 

ひととおりの豆が当たると、鬼たちはそそくさをもと来たドアから帰って行きました。

 

「やったね!」

 

最後に、年の数だけ福豆を食べて、今年の節分は終了。

……今年も福がやってくるでことでしょう。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ