momの雑記帳

勉強したことや調べた事etc.の備忘録

illustrator-logo

【Illustrator】配色を変える

色調のバランスは変えないまま、全体的に配色を変えたい事は多い。 例えば下の細胞の絵でやってみる。 配色を変える   目的のオブジェクトを選択した状態で、 「編集」→「カラーを編集」→「オブジェクトを再配色」 プ […]
powerpoint-logo

【PowerPoint】スライド番号の開始番号を変更

PowerPointで、スライド番号を挿入することがよくある。 このとき、表紙には番号をつけたくない。 で、表紙を除いた1枚目を「スライド番号『1』」としたい。 スライド番号の挿入(表紙は番号の表示を隠す) スライドナン […]
illustrator-logo

【Illustrator】ラインの単純化(アンカーポイントを減らす)

この血管細胞のイラスト。。。 ダイレクトセレクトで選択してみると、アンカーポイントが無駄に多いのがわかる。 アンカーポイントが多いと、線がガタガタしているし、保存したときに容量も大きくなるので、こんな単純な形はアンカーポ […]
outlook-logo

【Outlook】メールの自動振り分け

Outlookで受信箱にやってきたメールを自動で振り分ける方法 etc.。 メールの自動振り分け 振り分け先のフォルダを作る まずは、振り分け先のフォルダを作る。 受信箱で右クリック → 新規フォルダを選択。 新規フォル […]
outlook-logo

【Outlook】日時を指定して送信する

私は、「できれば休日深夜早朝構わず、必要と思った時にメールを書いてそのまま送信し、後は次のメールがくるまで忘れておきたい」と思うタイプ。   これまでは、私と同じようなタイプの人たちと仕事をすることが多かったた […]
medRxiv-2024-PSP-GWAS-1

進行性核上性麻痺のGWAS解析

まだプレプリントだけど、驚いたので早めに書き留めておきます。 進行性核上性麻痺 (Progressive supranuclear palsy, PSP) 。 60-70歳くらいに多い、進行性の認知症、眼球運動障害、体幹 […]
Biogen

Biogen がアデュカヌマブの生産を終了

去年、FDAの迅速承認を受け、大きな波紋と議論を呼び起こした、Biogenとエーザイで開発されたアデュカヌマブ。   先日(1月31日)、Biogenはそのアデュカヌマブの生産を終了するとアナウンスしました。 […]
Nat-Neurosci-2024-NVC-SynapticButton-1

神経は細動脈の血管平滑筋にシナプス様の突起を伸ばして、Neurovascular Couplingを形成していた

脳の神経活動と脳血流は密接に連動しています。 神経活動が高まれば、その分多くの酸素を消費する必要があり [1]、その酸素を供給するため、神経活動の高い部分により多くの血流が流れます。 この現象を Neurovascula […]
Alzforum

Alzforum: 2023年のまとめと2024年の展望

頭は停滞していても、Alzforumのチェックだけは欠かすべからず。 去年はこれをまとめるだけの気力がなかったですが、今年は挽回……とゆーことで。 Alzforumの2023年のまとめ記事。 治療 レケンビ(レカネマブ) […]
outlook-logo

【Outlook】Exchangeでメールを同期

職場のメールがExchange Serverになったので、自宅PCのOutlookにも同期させることに。 Exchangeに接続 コントロールパネルを開き、右上の「View by」のリストで「Small icons」を選 […]
Nature-1

2024年 注目の科学(Nature)

新年を迎えました。 2024年、科学の世界でどのようなイベントが注目されているのでしょうか? Nature誌の ”2024年に注目すべきサイエンスイベント” からの情報。 今年注目されている領域は、やはりAI、そして月面 […]
RMarkdown

【RMarkdown】チャンクオプションの色々

R Markdownのチャンクオプション(include など)は、コードチャンクやその出力の表示方法および動作を制御するために用いる。 これにより、レポートの構成や内容を柔軟にカスタマイズすることが可能となる。 RMa […]