momの雑記帳

勉強したことや調べた事etc.の備忘録

「備忘録」の記事一覧

イラレにコピペ

【Illustrator】他のアプリケーション(PPT, Illustrator etc.)からのコピー&ペーストがうまく行かない時

イラストレーターで Figures を作成している時、他のアプリケーションのデータをイラレに取り込みたい、という時。 エクセルのグラフなら、以前紹介した方法でクリッピングマスクさえ外せば特に困る事はなく、コピペ → 成形 […]
階層毎にナンバリング

階層毎のサブタイトルを「1-1, 1-2, …」のように自動でナンバリングする方法(counter-reset & counter-increment)

私は今まで、記事のサブタイトルを、出てくる項目順にナンバリングしていたのですが、 書き進めていくうちに、「あれ、いま何番目の項目だっけ?」とわからなくなって、前の文章に戻ったり、 時々ブロックを入れ替えてナンバリングし直 […]
broken axis

【Illustrator】省略線の作り方

イラストレーターでグラフを作っていると、時々「縦軸に省略線を適応させたい。」と思う時がある。 いくつか作り方はあるけれど、私は下記方法で作製。 省略線の作り方 1.任意の線を引く。 2.効果 → パスの変形 → ジグザグ […]
illustrator-figures-11

【Illustrator】Figureの初期設定と作成

Illustrator で Figures を作成するときの備忘録。 ※ これは個人設定です。トリムマークやガイドの設定は論文投稿には必要ないですが、私はこれで慣れているので…… トリムマーク(トンボ)の作成 1.A4 […]
HTML-CSS

id属性とclass属性の使い分け

HTML/CSSをコーディングする際に重要となるid属性とclass属性の使い分けについて。 id属性とclass属性とは id属性もclass属性も、どちらもHTMLのタグに名前をつけて、その属性がついたコードだけに作 […]
clippingmask

【Illustrator】エクセルのグラフをイラストレーターに貼り付ける方法:クリッピングマスクを一度に外す

論文の Figure を作る時、エクセルのグラフを貼り付けて、 「クリッピングマスクが邪魔!」 と思った私へ。 エクセルのグラフ等を貼り付けた後に、ひと手間足して、このクリッピングマスクを一気に削除しておくべし。 エクセ […]
photoshop

【Photoshop】シェイプの初期設定を変更

ブログ用に画面をスクリーンショットして、ポイントの部分を赤枠で囲って表示することが多いけど、 ある時からシェイプの初期設定がこんな感じになり、いちいち変更するのが面倒な状態になった。 基本、photoshop では前回使 […]
WP-Front-Scroll-Top

一瞬でページトップに戻るプラグイン

結構長い記事を書いた時や、いくつかの項目に別れた記事を書いた時、 「目次のあるトップページに一瞬で飛びたいな」 と思うことがあります。   勿論、一つ一つアンカーポイントを作れば可能なのですが、過去記事全部にそ […]
三点リーダ

三点リーダ「…」

内容をぼかしたり、行間を読んでほしかったり、といった時に、 私は今まで「・・・」という表記をしていました。 でも、この書き方は、公式には認められておらず、出版物等では修正が入るそう。   では、どう書くかという […]
ImageJ-Fiji

【ImageJ/Fiji】ホワイトバランスをとる方法

顕微鏡写真を撮影するときに、予めホワイトバランスをとることは基本ですが、 中には後から見直して、 「あれ?ホワイトバランスとったつもりだったけど……なんか変。」 となる事も……   私の場合、今まで使い慣れてい […]
\と¥について

\と¥について学んだ事

※ 以下の記事の「\」と「¥」は、いずれも半角のバックスラッシュ「\」と円記号「\」のことですが、下記に示す通り、正確に表示されないことがあるので、全角表記で代用しています。   このブログの記事で、半角のバッ […]
整理

ファイル名の付け方

皆さんは仕事内容のデータやフォルダの名前をどのようにつけているでしょうか?   私は、大学院生で研究を始めた頃から、気になっていました。 でも、周囲の人に聞いてもあまりパッとした答えが返ってこず、 「適当に…」 […]
word-logo

【Word】アウトライン機能を使って原稿を書く

Wordで学術論文の原稿を書く場合、「アウトライン」機能を使うと便利。 ってゆーか、どんな文書でも、タイトル/サブタイトルがあるものはアウトライン機能を使った方が良い。 今回は個人設定の備忘録。 学術論文原稿の基本設定 […]
HTML-CSS

hタグの使い分け

このブログを初めた頃は、 HTMLの事もよくわからず、手探りで記事を書いていました。   「見出しにhタグを使う」 というのは何度か目にしていましたが、 初期の頃は、大きさや形を変えて見栄えを良くする事に使って […]
Ratで髄液採取

ラットの髄液採取

私は以前、ラットの髄液を採取してエクソソームのプロテオーム解析を行っていた事がありました。   先日、大学院生時代の先輩から、 「マーモセットの連続髄液採取を考えているのだけれど、 情報量が少ないからラットの情 […]
RStudio

【RStudio】デフォルトの作業ディレクトリを変更

デフォルトの作業ディレクトリは、最初は上の階層に設置されている。 この作業ディレクトリの初期設定を、任意の場所に変更したい場合の覚え書き。 ついでに、現在の作業ディレクトリの場所の確認方法と、その場所を変更する方法も紹介 […]
関連コンテンツ広告

関連コンテンツユニットの利用

Google Adsenseの関連コンテンツユニットとは、Goggleが提供する機能レコメンド機能の事です。 ページに関連コンテンツユニットを設置すると、 Googleが関連したページをイメージ付で紹介してくれ、その間に […]
photoshop

【Photoshop】で画像に枠線をつける

私は今まで、スクショの画像の枠線は別のソフトを使用していたのですが、実はphotoshopで簡単に作製できる事を知りました。 スクショ画像に枠線を描く方法 1. やや広めにスクショ(Win + Shit + S) 2. […]
RStudio

【RStudio】テーマを変更

RStudioの画面は、デフォルトでは白いバックグラウンドになっている これを、私の好きなDark colorに変更する方法   1. Tools -> Global Options -> Appe […]