![photoshop](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2020/11/photoshop.png)
ブログ用に画面をスクリーンショットして、ポイントの部分を赤枠で囲って表示することが多いけど、
ある時からシェイプの初期設定がこんな感じになり、いちいち変更するのが面倒な状態になった。
![photoshop-shape-2](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2021/12/211228-photoshop-shape-2.jpg)
![photoshop-shape-1](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2021/12/211228-photoshop-shape-1.jpg)
基本、photoshop では前回使用した設定が適応されるんだけど、シェイプを変更してもその前の設定が引き継がれる事がある……
変になった設定を毎回変更しなくても良いようにするには、一度「ツールの初期化」をして、再度自分用設定で保存すると良い。
ツールの初期化 → 再設定方法
「U」もしくはツールバーのシェイプを左クリック。
![photoshop-shape-5](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2021/12/211228-photoshop-shape-5.jpg)
上に出てくるツールオプションバーのシェイプ部分で右クリック。
ツールを初期化をクリック。
![photoshop-shape-3](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2021/12/211228-photoshop-shape-3.jpg)
ツールが初期化(塗り:黒、線:透明、ストローク:1px)されるので、この状態で自分設定(塗り:透明、線:赤、ストローク:5px)に変更。
![photoshop-shape-4](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2021/12/211228-photoshop-shape-4.jpg)
次回からその設定が引き継がれる。
![photoshop-shape-6](https://mom-neuroscience.com/wp-content/uploads/2021/12/211228-axis-angle-3.jpg)