「研究生活」の記事一覧
ラボを出ていく同僚にアドバイスを求めてみました
- 更新日:
- 公開日:
先日、ラボの一人が製薬会社にポストを得て異動する事が決まりました。 彼はアメリカ人なのですが、なんというか、典型的な "デキる" タイプの方のアメリカ人だったので、 建設的な話し方や人々への配慮の仕方など、私はこっそり参 […]
日韓関係について韓国人と話してみた事
- 更新日:
- 公開日:
ちょっと前の話になりますが、隣の席の韓国人の同僚が、祖国でポジションを得て、急遽帰国することになりました。 彼は私達夫婦と同じ脳神経内科医で、韓国で患者さんを診ながら臨床研究でたくさん業績を出していたのですが、 「一度は […]
めっちゃ苦手だった人と建設的に話ができるようになった件
- 更新日:
- 公開日:
以前、このブログに書いた事がありますが、私には職場に苦手な人がいました。 どれくらい苦手かというと、部屋のドアを開ける時「中に彼女がいるかも」と思うだけで、心拍数が上がり、冷や汗が出るくらい。 ただ、彼女が […]
追悼5:Drift into the Sunset
断書 本記事は、少し前、私の身近な人が他界する前後に書き溜めていたものです。 遺族の許可を得て投稿しておりますが、ここに書かれていることはすべて私の主観を元に書かれている点をご了承ください。 なお、遺族より紹介された追悼 […]
追悼4:久しぶりの個人ミーティング-2
断書 本記事は、少し前、私の身近な人が他界する前後に書き溜めていたものです。 遺族の許可を得て投稿しておりますが、ここに書かれていることはすべて私の主観を元に書かれている点をご了承ください。 以前、PIと夫 […]
追悼3:ビデオコール
断書 本記事は、少し前、私の身近な人が他界する前後に書き溜めていたものです。 遺族の許可を得て投稿しておりますが、ここに書かれていることはすべて私の主観を元に書かれている点をご了承ください。 Co-PIが病 […]
久しぶりの個人ミーティング
- 更新日:
- 公開日:
先日、PIと私と夫、3人でミーティングがありました。 最近、PIとCo-PIが共にラボに来られず、グループミーティングなどにも出席できずにいたので、私達のプロジェクトの進行状況の確認と、今後のキャリアプランなどについて話 […]
オープンアクセスにすべきか否か
- 更新日:
- 公開日:
先日、現在のラボで始めた仕事の原著論文を出すことができました。 個人的にとても勉強になる仕事だったので、多くの人々に読んでいただき、意見をもらいたいと思っています。 ……と、思いながら最後の Proof を […]
Top5 cited article
- 公開日:
去年、かなり切ない想いで書き上げた総論…… この度、この論文が雑誌の Top5 cited article になったと連絡を受けました。 一生懸命書いたので、多くの人達に読んでもらい引用して頂いた、という連 […]
いつの間にやら資金調達イベントのお世話係になっていた件
- 更新日:
- 公開日:
うちのラボでは、毎年秋頃になると、IOA (Institute of Aging) の fund raging event の一つとして、"5K(5kmマラソン)" があります。 参加登録すると、ゼッケンとユニフォームの […]
セミナー発表-2021
- 更新日:
- 公開日:
先日、ラボ内外の人達の前で、セミナーで1時間話す機会をいただきました。 このセミナーで話すのは、渡米直後に日本での研究内容について話して以来、約3年ぶりになります。 今回は、現在リバイス中の研究内容について話しました。 […]
近似値で使っていた「≒」が伝わらなかった件
- 更新日:
- 公開日:
アメリカにきてしばらくたった頃、同僚とディスカッションをしていて、近似値を表すために 「≒」の記号を書いたところ、 「なにこれ?」 と言われました。 「え、これはイコールじゃないけどイコールに近いってゆー意 […]
お別れ会 Ver.2
- 更新日:
- 公開日:
以前、「ラボをやめる」といきなり宣言した同僚の、勤務日最終日のお話。 「今日は私の最後の日だから、みんなでコーヒーでも飲みにいかない?」 と誘われました。 10人くらいのメンバーで院内のスタバに向かい、外の […]
ラボを発展させるための秘訣について伺いました
- 更新日:
- 公開日:
先日、PI と Co-PI と私で話す機会があり、「この機会に!」と思って、 ここまでラボを大きくできた秘訣 について、二人に聞いてみました。 ちょっとごちゃごちゃしますが、前半は Co-PI と2人で話した内容で、途中 […]
RCR⑦:Collaboration(共同研究)
- 公開日:
私の所属する大学の必須トレーニングの一つに、Responsible Conduct of Research (RCR) についてのトレーニングがあります。 CITIという機関のRCRプログラムを受け、合格すると証書が与え […]
同僚のポスドクから「あと2週間でラボを出る」と言われた件
- 更新日:
- 公開日:
最近、同じラボで別グループのポスドクと、同じ部屋で実験する機会があり、時々話をしていました。 そして、先日、彼女から突然聞かれました。 「このラボで何年くらい働いているの?」 突然の質問に驚きましたが、 「 […]
RCR⑥:Conflicts of Interest(利益相反, COI)
- 公開日:
私の所属する大学の必須トレーニングの一つに、Responsible Conduct of Research (RCR) についてのトレーニングがあります。 CITIという機関のRCRプログラムを受け、合格すると証書が与え […]
【最終プレゼンテーション】:英語「戦略的スピーキング力」強化セミナー ⑥
- 公開日:
英語による「戦略的スピーキング」のワークショップ第5回目。 この日は、ワークショップの集大成。 各自8分間のプレゼンと3分間の質疑応答枠を与えられ、それぞれの研究内容を発表しました。 私は、こ […]
RCR⑤:Mentoring(メンタリング)
- 公開日:
私の所属する大学の必須トレーニングの一つに、Responsible Conduct of Research (RCR) についてのトレーニングがあります。 CITIという機関のRCRプログラムを受け、合格すると証書が与え […]
ざっくりと統計いろいろ:適切な統計手法を選択する
先日、同僚のポスドクからテキストが届きました。 「Prism (統計ソフト) で統計やってんだけど、ANOVAでP < 0.001 ってなっているのに、Tukey では P > 0.05ってでて有意差ないって […]
【質疑応答】【ミスコミュニケーション対応】:英語「戦略的スピーキング力」強化セミナー ⑤
- 公開日:
英語による「戦略的スピーキング」のワークショップ第4回目。 第4回目のテーマは、 Handling Q&A and Managing Miscommunicationです。 先生が「もっとも難しいパート」と仰って […]
【プレゼンテーションの個人指導】:英語「戦略的スピーキング力」強化セミナー ④
- 更新日:
- 公開日:
英語による「戦略的スピーキング」のワークショップ第4回目……の数日前に講師の先生から直接受けたプレゼンテーション指導、のまとめ。 事前に作成した8分間のスライドを元に、先生からプレゼンテーションの内容や聞き取りにくい発音 […]
【クリアな発音】【データ説明】:英語「戦略的スピーキング力」強化セミナー ③
- 更新日:
- 公開日:
英語による「戦略的スピーキング」のワークショップ第3回目。 このワークショップには、私の他、日本、中国、韓国、ヨーロッパ圏 etc. それぞれ英語を母国語としない国から渡米してきた研究者達が参加しています。 […]
【フレームワーク】【フック】【アナロジー】:英語「戦略的スピーキング力」強化セミナー ②
- 更新日:
- 公開日:
英語による「戦略的スピーキング」のワークショップ第2回目。 このワークショップには、私の他、日本、中国、韓国、ヨーロッパ圏 etc. それぞれ英語を母国語としない国から渡米してきた研究者達が参加しています。 […]