momの雑記帳

3人の子供達との日々や、考えたこと、勉強したことetc.の備忘録集

「備忘録集」の記事一覧

IME-1

Windows11: 日本語IMEの削除

先日 Windows11 にアップグレードしてから、日本語IMEも再インストールされていた。 私は Google Japanese Input の方が断然好きで、日本語IMEは要らない……。 どころか、英語との切り替え時 […]
RStudio-logo

【RStudio】environment 内のオブジェクトを一掃する

RStudioでは、実行したオブジェクト(ベクトル、リスト、データフレームなど)はそのまま "environment" の中に残り、再利用することができる。 Emvironment に残っているオブジェクトの確認方法 こ […]
R logo

【Rで統計】Kruskal.Wallis検定

前回、ノンパラメトリックの2群検定の方法を書き留めておいたけど、 「よく考えたら、2群じゃなくて、2群x3群の6群でみなきゃじゃん。」 とゆーことに気づき、 多重比較のデータを追加した。 各グループが正規分布じゃないこと […]
R logo

【Rで統計】Wilcoxonの順位和検定

あるデータのリバイスで、患者さんが最後に認知機能検査を受けた時期から亡くなるまでの期間が解析グループで差があるんじゃないか、とレビューアーから指摘された。 なので、その期間が各群で差がないことを示す検定結果をつける事に。 […]
histogram-2

【Rで作図】ヒストグラム

あるデータのリバイスで、患者さんが最後に認知機能検査を受けた時期から亡くなるまでの期間が解析グループで差があるんじゃないか、とレビューアーから指摘された。 なので、その期間が各群で差がないことを示す検定結果をつける事に。 […]
R logo

【Rデータ整理】列の追加:mutate

Rで列を追加する時は、 dplyr::mutate() を使っている。 mutate(列A+列B) のように計算式の結果を入れられるので便利だけど、文字列を入れる時はこんな感じ ▼ 例:Data というデータフレーム内で […]
R logo

【Rベーシック】パイプ演算子:%>%

便利なパイプ演算子 %>% ……の覚書。 パイプ演算子とは パイプ演算子は、左辺のオブジェクトを右辺の関数に入れる機能を持つ演算子。 %>% %>%はtidyverseに含まれているパイプ演算子。%&g […]
R logo

【Rで作図】EPSファイルやsvgファイルで出力

R は色々なグラフィックスが作れて嬉しくなる。 作成した図表をそのまま R Markdown で出力できるのも魅力の一つだが、場合によっては、別のソフトで編集したいときも。   私の場合、Figures 等を作 […]
R logo

【Rデータ整理】列名とデータ型の変換

R にデータを取り込んで、そこから最初に行う作業の備忘録。 データのインポート 私は、データベースからエクセル (.xlsx) でデータを取得し、それを R に取り込む場合が多い。 エクセルの取り込みは、 readxl: […]
R logo

【Rデータ整理】データフレームの結合 : join

最近リバイスが返ってきて、データ整理に追われ中…… n数を増やす目的等で他から持ってきたデータを結合させた時の備忘録。 dplyr::join dplyr パッケージの join 関数を使う。 join 関数は4種類。 […]
powerpoint-logo

【PowerPoint】Adobe Acrobat のスクリーンショットを貼り付けた画像の解像度が悪いときにはコレ!

先日、同僚のプレゼンテーションで、Adobe Acrobat のスクショ機能を使って貼り付けたであろう画像がぼやけていたので、 改善方法を伝えたらとても感謝された。 個人的には最近ほとんど使わなくなった Adobe Ac […]
R logo

【Rトラブルシュート】”R code execution error”

ある時、R でコードを打つ度に、"R code execution error" という warning sign に遭遇するようになりました。 普通に仕事は進められるけど、警告の度に作業がストップされるので、ちょっと […]