ママ研究者の雑記帳

3人の子持ち研究職の日々あれこれ

「備忘録集」の記事一覧

R logo

【Rデータ整理】クロス集計表

カテゴリデータの集計表⇔データフレームの切り替え。 クロス集計表 例えば、 運動あり 運動なし 認知症あり 10 15 認知症なし 20 5 のようなデータの集計表を作る時。 基本は行列で作る。 行列(matrix)で作 […]

【RStudio】RStudio Cloud を使う

私は、自宅PCと職場PCの2箇所でRStudioを利用していますが、時々データをクラウドに上げ忘れたりして困る事があります。 リモート接続で自宅PC⇔職場PCに入り、リモートでデータをクラウドに上げる、という方法で対処し […]
R logo

【Rデータ整理】tidy data に変換する

↑ これは見やすいけど、Rで計算する場合は tidy data じゃないのでちょっと困る。 これを、Rに取り込んで、tidy data に変換する方法。 tidy data と messy data については、多くのサ […]
RMarkdown

【R Markdown】エラーが起こっても中止しない方法

通常、エラーが起こったらRは処理を停止するけれど、人へのチュートリアルなどの時は、エラーを見せたい時もある。 そんな時は、 error = TRUE をチャンクオプションに加える。(通常は FALSE になっている。) […]
R logo

【Rで統計】二元配置分散分析:One-way factorial ANOVA

二元配置分散分析の求め方。 "二元" の "2" は、「目的変数に影響を与えるかもしれない因子型の説明変数が2つある」とゆーこと。 例えば下記の例。   基本事項は一元配置分散分析と同じだけれど、二元配置分散分 […]
RMarkdown

【R Markdown】外部スクリプト等をチャンク内で読み込む

RMarkdownは多機能だけど、内容が増えたら、コードを外部の.rmdファイルや、他の.rファイルなどに配置し、チャンクで読み込むようにした方がなにかと便利。 見た目が簡潔になるし、Rコードのデバック等も、Rスクリプト […]
illustrator-cs2-logo

【Illustrator】CS2を使う場合

この記事を読むほとんどの人には関係ないと思うけど、ほぼほぼ自分の為だけに備忘録。 ラボにある古い古いヒートマップアプリのテンプレ画像をイラレで作る際、なぜか自宅PCにインストールしている illustrator CC で […]
R logo

【Rデータ整理】行方向の平均値を出して任意の列に適応

列A、列B、列C...の各行毎に平均値を出して、それぞれ新しい列に結果を追加する方法3つ。 個人の練習も兼ねて前後の工程も記載しているので、あしからず。 事前準備 データの取り込み 人からもらった、とあるデータを取り込む […]
RMarkdown

【R Markdown】ビジュアルモードで記述

RMarkdownで記述→knit→記述→knit...という作業を行っていくけれど、 ちょっとした所をプレビューで確認したいだけなら、毎回 knit しなくても、ビジュアルモードに切り替えるだけで事足りる場合も多い。 […]
word-logo

【Word】辞書機能を賢く利用する

他の人の原稿を添削する時によく気になるのが、「スペルチェック」のnotificationを無視している事。 例えば以下のような原稿。  "amylacea" という単語の下に赤の波線が引かれていて、「スペルミスじゃないで […]
illustrator-halftone-eyecatch

【Illustrator】ドッド模様(ハーフトーン)を作る

Heatmapのテンプレート作成中。 ドット模様のスケールが必要になったので、その備忘録。 ドット模様(ハーフトーン)を作る グラディエントの図を作成 まずは、グラディエントの図形を作成する。 「M」(もしくは、ツールバ […]
RMarkdown

【RMarkdown】wordアウトプットのスタイルを変更

先日、htmlアウトプットのスタイル変更について書いたので、 今回はwordアウトプットのスタイル変更について。   htmlの場合はスタイルのcssファイルを作ってそれを参照するようにしたけど、 wordの場 […]
illustrator-eraser-3

【Illustrator】魔法の消しゴムツール

まあ、言ってしまえばただの消しゴムなんだけど、あたかも鉛筆で書いた線を消しゴムで消すかのように消して、ベクターを再編成してくれるから、魔法みたいだなーと思う。 消しゴムツール 例えば下記のような線の余計な部分を消したい場 […]
illustrator-livepaint-4

【Illustrator】ライブペイントで色塗り

Heatmapのテンプレづくりに欠かせないライブペイント。 私の使っているHeatmapアプリでは、アトラスの各領域をソフトに認識してもらうために、グレースケールで領域を指定したテンプレートを作っておく必要がある。 ライ […]
illustrator-joint-3

【Illustrator】オープンパスの連結

Heatmapのテンプレ画像を作る為にイラレ作業中。 ちょこちょこ忘れている所があったので、備忘録。 オープンパスの連携 例えば下図真ん中のように、パスが離れている場合、 色塗りできないからくっつけたい。 こんな時は、離 […]
illustrator-replace-2

【Illustrator】検索と置換

イラストレーター内で、文字を検索したり置換したりしたいとき。 wordみたいに Ctrl+F/Ctrl+H はできないけど、ちゃんと検索・置換機能がある。 検索と置換 上にある「編集(Edit)」タブから、「検索と置換( […]
R logo

【Rデータ整理】欠損値(NA)の取り扱い方①:欠損値/欠損値以外のデータの抽出方法

データ整理をしていると、データが抜けていて欠損値になっている事がある。 この時の対処方法いろいろ。 データのインポートと欠損値(NA)の抽出、欠損値行を避けて抽出する方法 例えば、下記のようなデータがあって、いくつか空欄 […]
RMarkdown

【R Markdown】Figureサイズの設定方法

R Markdown で Figures のサイズを設定する方法3つ。 YAML ヘッダーで設定する 最初の YAML ヘッダーで指定できる。 --- title: "My Document" output: html_ […]
excel-logo

【Excelマクロ/VBA】開発タブの表示

マクロ登録する時に、開発タブ(Developer)があったほうが便利。 でも、デフォルトでは非表示になっている…… ので、表示させる方法 ↓ 開発タブの表示 1.「ファイル(File)」   2.「オプション( […]