momの雑記帳

勉強したことや調べた事etc.の備忘録

Year: 2022年

r-bar-graph-8

【Rで作図】グラフの背景を変更する

下のようなグラフがあって、この背景を変更したいとき。 themeで変更する。 グラフの背景の変更 白 theme_classic() グレー+格子(白) theme_gray() 白+格子(グレー) theme_bw() […]
r-legend-title-none-1

【Rで作図】レジェンドのタイトルを消す

ggplot2でグラフを作っていて、「レジェンドは要るけど、レジェンドタイトルは消したいな」と思って消した時の備忘録。 使う関数は「theme」のlegend.title = element_blank。 theme(l […]
ImageJ-Fiji

【ImageJ/Fiji】画像の切り抜き

前回コントラストを調節した画像から、一部分を切り抜いてみる。 切り取る部分を選択 rectangle ツールで切り取りたい部分を選択する。 この時、ツールボックスの表示を確認しながら、目的の大きさ、形を選択する(今回は、 […]
ImageJ-Fiji

【ImageJ/Fiji】画像のコントラストを変更

Fiji/ImageJで画像のコントラストを変更する。 (論文ではMethodsに記載する必要がある。) 画像の取り込みと確認 生データをFijiで取り込む 顕微鏡で撮影した画像の生データをFijiで取り込む。 (今回は […]
photoshop-logo

【Photoshop】矢印つきのラインを描く

この間、フォトショで矢印ラインの描き方を忘れていたので備忘録。 1.ツールバーでラインを選択。 2.画面上に出てくるオプションツール(なければ、Window → Option で表示させる。)で、ラインが選択されているこ […]
r-remove-legend

【Rで作図】レジェンドを消す

グラフを作っていて、「レジェンド要らないな」と思って消した時の備忘録。 方法はいくつかあるけど、使い勝手が良かったのは、themeに "legend.position = "none"を追加する方法。 theme(leg […]
science-2022-LCD-hydrogen-bonding-1

低複雑性ドメインのアミノ酸主鎖同士の水素結合が、特定のタンパクの液液相分離および凝集化に関与

タンパク質は、通常、20種類のアミノ酸がバランス良く含まれている事が多く、それらのタンパク質はAnfinsenのドグマに従い、特定の構造に折りたたまれます。 しかしながら、20%程度のタンパク質の中には、限られた種類のア […]
R logo

【Rで統計】カイ二乗検定

カイ二乗検定とは カイχ二乗検定というと、一般にピアソンのカイ二乗検定を指す事が多い。 仮説によって、適合度検定や独立性の検定などがある。 基本はt検定と似ているけれど、t検定が「2つの群の連続変数(numerical […]
R logo

【RStudio】基本言語を変更

この間、R と RStudio でバグが起こって全インストールし直したら、エラーメッセージが日本語に変わっていた。 どうやら、再インストールする時に疲れていて言語選択をスキップしてたみたい……。   別に日本語 […]
R logo

【Rデータ整理】クロス集計表

カテゴリデータの集計表⇔データフレームの切り替え。 クロス集計表 例えば、 運動あり 運動なし 認知症あり 10 15 認知症なし 20 5 のようなデータの集計表を作る時。 基本は行列で作る。 行列(matrix)で作 […]

【RStudio】RStudio Cloud を使う

私は、自宅PCと職場PCの2箇所でRStudioを利用していますが、時々データをクラウドに上げ忘れたりして困る事があります。 リモート接続で自宅PC⇔職場PCに入り、リモートでデータをクラウドに上げる、という方法で対処し […]
R logo

【Rデータ整理】tidy data に変換する

↑ これは見やすいけど、Rで計算する場合は tidy data じゃないのでちょっと困る。 これを、Rに取り込んで、tidy data に変換する方法。 tidy data と messy data については、多くのサ […]
RMarkdown

【R Markdown】エラーが起こっても中止しない方法

通常、エラーが起こったらRは処理を停止するけれど、人へのチュートリアルなどの時は、エラーを見せたい時もある。 そんな時は、 error = TRUE をチャンクオプションに加える。(通常は FALSE になっている。) […]
R logo

【Rで統計】二元配置分散分析:One-way factorial ANOVA

二元配置分散分析の求め方。 "二元" の "2" は、「目的変数に影響を与えるかもしれない因子型の説明変数が2つある」とゆーこと。 例えば下記の例。   基本事項は一元配置分散分析と同じだけれど、二元配置分散分 […]