HTML-CSS

先日、Prism.jpのThemeを変更し、サーバーにアップロードしたけど、CSSが反映されなかった。

最終的に、Chromeのキャッシュを削除したら解決したので、それらの備忘録。

キャッシュ機能とは

キャッシュ機能とは、ブラウザやサーバーなどに一時的にウェブページのデータを保存し、次に同じページを開いた時に素早く表示させる仕組み。

色々なところでキャッシュ機能を使っているので、どのキャッシュが効いているのかわからなくなることが多く、CSS etc. が反映されない場合は、とりあえず一つずつキャッシュを削除して検討していく。

使用しているプラグインのキャッシュ機能を削除する

キャッシュ系のプラグインを入れている場合は、そのキャッシュを削除する。

私は WP-Optimize - Clean, Compress, Cache のプラグインを使っている。これを削除するためには、編集画面上に表示されている "キャッシュをパージ" を選択する。

cache-7

また、サブドメインのテーマに The Thor を使用しているが、そのテーマの売りでもある PWA のために更新内容が反映されないことが多々あった。

このキャッシュを解除するには、「カスタマイズ -> PWA機能設定 -> PWAのキャッシュをクリアする」を選択。

cache-8

また、この PWA 機能に関しては、本来は素晴らしい機能ではあるものの、私にとっては上記のように不都合が多かったため、現在無効にしている。

cache-9

ブラウザのキャッシュを削除する/使用を停止する

Google Chromeのキャッシュを削除する

今回は、使用しているGoogle Chromeのキャッシュを削除したら解決した。

方法:

1. F12でディベロッパーツールを開く。

cache-1

2. 左上の "更新マーク" を右クリック。

3. "Empty Cache and Hard Reload" をクリック。

cache-2

Google Chromeのキャッシュの使用を停止する

Disable cache にチェックを入れた状態でページをリロードすると、ブラウザのキャッシュを使用せず、サーバーからファイルやデータを読み込むようになる。

方法:

1. F12でディベロッパーツールを開く。

cache-1

2. NetWorkタブを選択して、Disable cacheにチェックをいれる。

cache-6

3. デベロッパーツールを開いたままの状態でリロードする。デベロッパーツールを閉じてしまうと、無効になる。

サーバーのキャッシュ機能を削除する/使用を停止する

私はエックスサーバーを使用している。

そこのキャッシュ機能を削除/利用停止する方法。

エックスサーバーのキャッシュを削除する

1. アカウントのサーバーパネルにサインインする。

2. サーバーパネル → 高速化 → サーバーキャッシュ機能設定に進む。

cache-3

3. デベロッパーツールを開いたままの状態でページをリロードする。

3. 修正したいドメインを選択する。(現在の設定がONになっている場合)

cache-4

4. キャッシュを削除する。

cache-5

エックスサーバーのキャッシュをOFFにする。

私は元々サーバーのキャッシュ機能をOFFにしている。

方法:

1. アカウントのサーバーパネルにサインインする。

2. サーバーパネル → 高速化 → サーバーキャッシュ機能設定に進む。

cache-3

3. 修正したいドメインを選択する。

4. サーバーキャッシュ設定のタブ → 「OFFにする」を選択し、確認画面に進む。

cache-10

5. キャッシュ機能がOFFになっている事を確認。

cache-11

References

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ