momの雑記帳

勉強したことや調べた事etc.の備忘録

「VSCode」の記事一覧

Logo-VSCode-Copilot

【VSCode】VSCodeにGitHub Copilotを導入

先日、RStudioにGitHub Copilotを入れて、かなり使いやすいと感じたので、 (順番が逆ですが)VS Codeにも導入することにしました。 以下、導入方法と使い方についてまとめておきます。 事前準備 事前準 […]
VSCode-logo

【VSCode】正規表現を使って置換

例えば、下記のようなコードで、 省略された小数点3桁目が「0」の場合にその「0」を追加したいと思った場合。 何万字の中から一つ一つ見つけ出して置換していくのは大変。 そんなときは正規表現を使ってサクッと置換する。 正規表 […]

Visual Studio Code で R の実行環境を整える

RStudio は、R の IDE として大変使いやすいけれど、マルチカーソルがちょっと使いづらい…… とゆーことで、VSCode で R を動かせるように設定した時の備忘録。 必要なインストール類は下記。 <必須> R […]
VSCode-logo

【VSCode】Emmetを使う

VSCodeを使用する際、 マルチカーソル Emmet Snippet の3つを使うか使わないかで、全然効率が違うと思う。 前回、Snippetの書き方をまとめたので(こちら)、 今回はEmmetの備忘録。 Emmetと […]
VSCode-logo

【VSCode】自動整形

VSCodeで自動整形するときの備忘録。 自動整形のショートカット 自動整形(auto formatting)のショートカットは、 Windowsの場合:Alt + Shift + F Macの場合:Shift + Op […]
VSCode-logo

WordPressの原稿をVSCodeで書くための設定いろいろ

私はブログの記事作成に、しばらくWordPressのエディタを使っていたのですが、 特定の条件で動作が遅くなったり、自動フォーマットの修正に時間をとられたり、マルチカーソルが使えなかったりと、少々使いにくいところがあった […]
VSCode-logo

【VS Code】2つのファイルを比較

VS Code で、2つのファイルを比較し、差分をハイライトする方法 ↓ 差分表示 (diff) 1. 最初に、比較したいファイルを VS Code で開いておく 2. 「Ctrl + P (or 表示 → Comman […]