プロフィール
脳神経内科医、ポスドク研究員。
同業の夫と3人の子供達と共にアメリカに渡り、神経変性疾患の研究をしています。
日常の軌跡を残してみたくなり、ブログを立ち上げました。日々の出来事や勉強した事、考えた事などを徒然投稿しています。
一人抄読会に投稿しきれなかった論文は、Twitter でつぶやいています。
Tips・備忘録集 |
固定ページに新着記事一覧:List Category Postsこのサイトでは使っていないのですが、サブドメインサイトで利用している、「List Category … インパクトファクター-2018 (2019発表) (神経科学/病理/科学総合)先日、2018年のインパクトファクターが発表されました。 様々な意見はあるものの、なんだかんだで気に… |
ScienceDaily – mind & brain
- New protein structures to aid rational drug design 2022年5月17日
- Concussion symptoms in children may have multiple underlying causes 2022年5月17日
- Protein linked to intellectual disability has complex role 2022年5月17日
- How is it possible to remember selfless experiences? 2022年5月17日
- Motivation for sports and school go hand in hand for adolescent athletes 2022年5月17日
Alzform
- Single-Cell Sleuthing Nabs Neurons Prone to Perish in Parkinson’s 2022年5月14日
- With Aduhelm in Retrenchment, Lecanemab Completes FDA Submission 2022年5月11日
- Sleep: Too Little, or Too Much, Foreshadows Brain Shrinkage 2022年5月11日
- Hyperconnectivity in Cingulate Precedes Amyloid. Astrocytes to Blame? 2022年5月6日
- Presenilin Mutations Stall Endosomal Transport, Swell Axons 2022年5月6日