momの雑記帳

勉強したことや調べた事etc.の備忘録

  • 一人抄読会
    • Original Article
    • Review / News
  • Tips・備忘録
    • PC環境
    • ショートカットキー
    • VSCode / Git / GitHub
    • R
    • Excel / VBA / Google Sheet
    • Word / PowerPoint
    • Gmail / Outlook
    • ImageJ / Fiji
    • QuPath / HALO
    • Illustrator
    • photoshop
    • Web / WordPress
    • Database
    • Impact Factor
    • Kindle
    • iPhone
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  1. momの雑記帳 HOME
  2. Tips・備忘録集

Tips・備忘録集

【Outlook】メールボックスがいっぱいになったと警告を受けたら

2024年5月8日2024年8月17日 | Gmail / Outlook
outlook-logo

ある時、職場のOutlookのメールボックスに下記のような警告メッセージが届いた。 まだ赴任して1年…

句読点のデフォルト「。、」を「.,」に変更:文字変換ソフトから/Word設定から

2024年5月7日2024年6月26日 | Word / PowerPoint
word-logo

日本語で文章を書くとき、普段使っている句読点は「、。」だけど、日本語の論文では「,.」を使うように指…

【ReadCube Papers】Bibliographyをカスタマイズ

2024年5月6日 | Word / PowerPoint, ReadCube
ReadCube-logo

WordにReadCube Papersのアドインを入れて論文を書く今日この頃。 雑誌の規定にあった…

【Rで作図】Y軸タイトルを2列にする

2024年4月22日2024年9月22日 | R
r-yaxix-title-2line-2

ggplot2でグラフを描いたとき、Y軸タイトルを長ーくすると、2列に降りたくなる。 ▲ グラフの中…

【Illustrator】配色を変える

2024年4月15日2024年9月15日 | Illustrator
illustrator-logo

色調のバランスは変えないまま、全体的に配色を変えたい事は多い。 例えば下の細胞の絵でやってみる。 配…

【PowerPoint】スライド番号の開始番号を変更

2024年4月11日2024年5月11日 | Word / PowerPoint
powerpoint-logo

PowerPointで、スライド番号を挿入することがよくある。 このとき、表紙には番号をつけたくない…

【WordPress/SEO】記事の引っ越しと、その後に必要な操作

2024年4月10日2024年12月15日 | Web / Wordpress
Wordpress

先日、諸々の事情あり、サブドメインを作って、特定の記事をそちらに移動した。 その際にいくつか必要な操…

【Illustrator】ラインの単純化(アンカーポイントを減らす)

2024年3月15日2024年9月15日 | Illustrator
illustrator-logo

この血管細胞のイラスト。。。 ダイレクトセレクトで選択してみると、アンカーポイントが無駄に多いのがわ…

【Outlook】メールの自動振り分け

2024年2月17日2024年8月17日 | Gmail / Outlook
outlook-logo

Outlookで受信箱にやってきたメールを自動で振り分ける方法 etc.。 メールの自動振り分け 振…

【Outlook】日時を指定して送信する

2024年2月14日2024年9月14日 | Gmail / Outlook
outlook-logo

私は、「できれば休日深夜早朝構わず、必要と思った時にメールを書いてそのまま送信し、後は次のメールがく…

【Outlook】Exchangeでメールを同期

2024年1月17日2024年8月17日 | Gmail / Outlook
outlook-logo

職場のメールがExchange Serverになったので、自宅PCのOutlookにも同期させること…

【RMarkdown】チャンクオプションの色々

2024年1月6日2025年1月6日 | R
RMarkdown

R Markdownのチャンクオプション(include など)は、コードチャンクやその出力の表示方…

【ファイルエクスプローラー】ファイル名を一括で変更

2023年12月21日2024年12月21日 | File Explorer
file explorer

これまで、ファイル名をハイフン “-” で区切っていたけど、諸々の事情でアンダースコア “_” に変…

【Rデータ整理】文字列や数値の抽出:str_extract/str_extract_all/readr::parse_number

2023年12月15日2024年12月23日 | R
R logo

文字列の抽出には、stringrパッケージのstr_extract()やstr_extract_al…

【Rデータ整理】マッチするかどうかを返す:str_detect/grepl

2023年12月15日2024年12月15日 | R
R logo

特定の条件にマッチするかどうかを判定する関数には、str_detect() と grepl()を使う…

【Rデータ整理】文字列のマッチする箇所の数を返す:str_count

2023年12月15日2024年12月15日 | R
R logo

str_count(string, pattern) は、文字列内に正規表現pattern がいくつ…

【Rデータ整理】文字列を繰り返し複製する:str_dup/strrep

2023年12月15日2024年12月15日 | R
R logo

文字列を繰り返し複製する時には、str_dup() と strrep()などを使う。 str_dup…

【Rデータ整理】文字列のフォーマットを変更する:str_to_upper/str_to_lower/str_to_title/str_to_sentence

2023年12月15日2024年12月16日 | R
R logo

文字列のフォーマットを変更する時には、stringrパッケージに含まれているstr_to_upper…

【Rデータ整理】文字列vector要素を繋げて1つの文字列にする:str_flatten/paste0

2023年12月14日2024年12月15日 | R
R logo

あるvectorの要素を繋げて一つの文字列にしたい場合、str_flatten()やpaste0()…

【Rデータ整理】文字列の抽出や置換:str_sub/substr

2023年12月14日2024年12月15日 | R
R logo

文字列を部分的に抽出したり、置換したりするときには、R標準パッケージ(base)のsubstr()、…

【Rデータ整理】文字列の長さを数える:str_length/(nchar)

2023年12月14日2024年12月15日 | R
R logo

文字列の中の文字数をカウントする方法としては、R標準パッケージ(base)に含まれるnchar()関…

【Rデータ整理】データフレームの結合:dplyr::join

2023年12月14日2024年12月14日 | R
R logo

2つのデータフレームを結合するときには、dplyr::join()関数を使う。 join()関数は、…

【Rデータ整理】rownames()の使い方色々

2023年12月14日2024年12月14日 | R
R logo

Rのrownames()関数は、データフレームや行列(matrix)の行名(row names)を取…

R標準パッケージ(base)とstringrパッケージはどちらが速いのか?

2023年12月14日2024年12月14日 | R
R logo

前回、R標準パッケージ(base)とstringrパッケージの比較をしてみて、「処理速度は、場合によ…

← 前へ 1 2 3 … 18 次へ →
rss  RSS      X

カテゴリ

  • 一人抄読会 (284)
    • Original Article (262)
    • Review / News (22)
  • 備忘録 (426)
    • PC環境 (67)
      • 仮想サーバ/ネットワーク (24)
      • ショートカットキー (17)
      • File Explorer (5)
      • NAS/Synology (6)
    • VSCode / Git / GitHub (17)
    • R (174)
    • Excel / VBA / Google Sheet (33)
    • Word / PowerPoint (13)
    • Gmail / Outlook (5)
    • ImageJ / Fiji (12)
    • QuPath / HALO (5)
    • Illustrator (21)
    • photoshop (8)
    • Web / Wordpress (77)
    • Database (2)
    • ReadCube (2)
    • Kindle (1)
    • iPhone (2)
    • Others (2)

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

目次

  1. momの雑記帳 HOME
  2. Tips・備忘録集
© 2020 momの雑記帳
  • シェア
  • TOPへ