
今まで、個人で Adobe Creative Cloud をサブスクリプションしていたけれど、今度から職場の Adobe ライセンスを利用できるようになりました!
2011年にAdobe がサブスク化してから、驚くほど使用料が高くなった……けれど、Adobe 関係の App は毎日と言っていいほど使っているので、弱者は言われるままでに高額サブスク料を支払うのみ……という関係がもう10年以上続いていたことになります (泣)
今回、その関係性が変わったわけではないけれど、少なくとも個人で払わなくて良くなった分、ちょっと気が楽になりました。
・
・
・
と、ゆーことで、早速 Adobe Creative Cloud の個人アカウントのサブスクリプションをキャンセルし、Creative Cloud のアカウントを職場のライセンスアカウントに変更!
そして……
Creative Cloud のアイコンに紐づけするアカウントを変更
まずは、Creative Cloud App を開き、右上の個人アカウントのアイコンから "Sign out"

"Sign out" 確認画面が出るので、 "Continue"。

職場のライセンスアカウントの Email address で新たに Sign in。

右上のアカウントアイコンの表示が変わり、無事に紐づけアカウントを変更完了。

……やったー!